九州北部豪雨の影響に関して
この度の九州北部豪雨におきまして被災された多くの皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ニュース等で周知の通り、本社工場所在地となります日田市におきましても
さまざまな被害が発生致しましたが、工場においては稼働を毎日続ける事ができております。
復旧に向け、㈱イトウとしても日田地域全体としても日々前進して参りますので
これからも変わらぬご愛顧の程どうぞよろしくお願い致します。
また、今回の災害発生におきまして様々なご支援やご声援を
皆さまより賜りました事、心より感謝致しております。
厚く御礼申し上げます。
大川夏の彩展2017に出展します
今は使用されていませんが、
工場の脇にある、
乾燥釜の屋根の煙突。
チンアナゴっぽくて好きです。
チンアナゴ(ニシキアナゴ)
は、置いといて、
来週7/5(水)6(木)は
大川産業会館にて、
大川夏の彩展に出展します。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
マスコット
10年以上前にビーズクッションのブランドを立ち上げたときの
マスコットキャラクターです。
愛嬌のなさがいい感じです。
夏が来る
じわじわと暑くなってきました。
工場では大型扇風機やスポットクーラーが稼働。
なくてはならない夏の必需品です。
写真
最近フィルムの写真をよく撮影します。
アナログの機材を触ることで、
カメラの構造や仕組み等の理解が
少しずつ深まってきました。
(デジタルだと仕組みがよくわかりません…)
夕方の工場内
フィルムはノスタルジックな雰囲気が出て、とても好きです。
まだまだ販促に活かせるレベルではないですが、
商品撮影に活用できるように
お勉強すすめます。
east wood cap
結構ありです。
夜の工場
お客様のご注文が少しづつ増えてきており、
残業しての生産が続いています。
遅くまで頑張ってお届けいたします!
たまご
イトウのトラックの荷台に
セキレイが巣をつくっていたらしく
そのままじゃ危ないので
会社の木の上に移動
しかし、
人間のニオイがついたのか
やはり親はかえって来なくなりました。
自然とのバランスは難しいですね
アートピース
NC(コンピューター制御の加工機械)の治具
一見するとアートピースのような表情ですね。
夕日と工場
ゴールデンウィークのはざまで、
本日は工場稼働日でした。
夕暮れの工場にてパチリ。
皆さん、今日も一日お疲れさまでした。
また来週!
« Older Entries